スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2013年05月29日

ミリメシを食う!!自衛隊戦闘糧食偏

どうも!前回の更新から
かなり間が開いてしまいました。



さてさて今回は自衛隊で採用されている
Ⅱ型戦闘糧食を実際に食べてみたいと思います!


Ⅱ型戦闘糧食・やきとり


はい、こちらですね。

さて、実は自分こういったレーションというものを
食べるのは初めてなので楽しみです。

どういうもんなのか。
すっげえクソまずいっていう話と
ソコソコうまいって話を両方聞くので
はたしてどちらが本当なのか!

さて、調理を始めます。
といっても簡単なものでして

耐熱袋の中にこの
加熱剤を入れ、水を注ぐだけという
超☆簡単使用でバカでもできる仕様です。



こういった具合に立てて入れるのが
コツみたいでして
説明書にもしっかり書いてあります。

そしてあとは水を注ぐだけ!

ジャーっと注ぎまして
半分に折って後は放置か!
どんな風に加熱されるんだろう、楽しみだなあ!ワクワク

ボシュウウウウウウウウウウウ!!!!!


!?(●ω●;)

いきなり非常にストロングな音を出して
膨らみ始めた袋。
ビビリまくる自分。

両者を見守るねこさん達。

さてさて、加熱中のこの袋は
とてもあついのでやけどに注意です。


さて、20分ほど加熱したところで
さっそく食べてみたいと思います!

さて、やけどに注意しながら
まず取り出したのは五目御飯。
いわゆる炊き込みご飯ですね、大好物です。
さて、パックのふたを・・・・・・


グッ・・・・・・・・・


ウッ・・・・・・・・・・・・・




あかねえよコレ・・・・・・・・(´Д`lll)


というわけでカッターで開封。



おお!これは結構おいしそう!(よってるけど


さて、付属のスプーンフォークで一口。


・・・・・。


・・・・・・・・・。





ウマイ!!(」゚ロ゚)」

うん、普通にうまいわコレ!
自衛隊のメシうまいわ!
いやあ、さすが米の国日本のレーション、
しっかりご飯がおいしいです。

さて、ご飯だけではつまらないので
おかずの「やきとり」もあけてみます。



これもまたウマイです。

感覚的にはカンヅメのやきとりです。
普通にうまいです。


さて、最後に白米


これがまた普通にサトウのご飯!
ああ、自衛隊のレーションうまいわ


というわけでこの
Ⅱ型戦闘糧食やきとり
非常にすばらしい出来です!

コレを譲ってもらった方に聞いた話ですが
戦闘中のトイレを減らすために
食物繊維が非常に少ないらしく
便秘になりやすいそうなのでコレから
食べる機会がある人は十分気をつけて食べてください。


これがあれば山でも暖かいメシが食えますね!
残り3コなので二つほど
非常持ち出し袋に入れておくことにしました。

さて、次回も残りのレーションの一つを
食べてみたいと思います。!

それではー



  


Posted by 小悪党☆木村ンゴ  at 16:15Comments(0)普通日記